KLC(桐生市子ども会リーダーズクラブ)は、主に桐生市に居住・通学する高校生で構成しているジュニアリーダー組織です。活動内容は、臨海子ども会や地域のお祭りなどの行事において、子どもを楽しませるレクリエーションやキャンプファイヤーなどを行っています。また、週1度のクラブ活動やキャンプ教室、研修会などを通して、仲間との絆を強めるとともに子ども会指導者として必要な知識や技術を身につけています。
毎年7月末に行われる臨海子ども会に参加して、育成者のお手伝いやレクリエーションを行っています。
桐生市子育連行事や、地区の子ども会行事に参加して、行事の運営のお手伝いをします。大人と子どもとの仲介役になり、子どもたちが楽しめるよう工夫を凝らします。また、子どもたちと直接触れ合いながらレクリエーションや野外炊飯なども行っています。
日ごろの活動に備えて、次のような会議や研修を行っています。
依頼を受けた行事に参加するメンバーの決定や、実施後の反省を行っています。
桐生市子育連行事や子ども会行事で子どもたちを楽しませるための、レクリエーション講習をしています。
毎年9月に桐生市青少年野外活動センターを利用し、1泊2日の日程で行います。この活動は事前の準備から当日の
運営までKLCのメンバーが中心となって取り組み、主体性や協調性を培っています。成功や失敗の中から得た経験
や気づきを様々な活動に活かしています。
4月(春)・7月(夏)・10月(秋)・3月(冬)の年4回、ジュニアリーダーとしての基礎知識を深める講座のほか、
野外炊飯やキャンプファイヤーなどの実技研修も行っています。
KLCに入会するためには、入会申込書に必要事項を記入し、青年の家に直接提出してください。
入会申込書
KLCに興味がある方・入会を迷っている方は次のとおり見学・相談が可能です。
下記までお気軽にお問い合わせください。
KLC事務局:子どもすこやか部 青少年課(電話:0277-47-2184)
桐生市立青年の家(電話:0277-47-2186)
桐生市子ども会育成団体連絡協議会(Mail:info@kiryu-shikoren.com)